12月24日(土)第10回『優しく体と心を強くするヨーガ教室』が行われました。
![]() |
逆さまの犬のポーズです。背骨がぐーんと伸びて気持ちいい! |
座学の時間にはインドに伝わるある物語を紹介してもらいました。
『あるお婆さんが道で探し物をしていました。
そこへ遊行が通りがかり、事情を聞くと
なんと大切な宝石をなくしてしまったと言うではないですか。
遊行は一緒になって外を賢明に探しますが、いくら探しても宝石は見つかりません。
不思議に思った遊行がお婆さんに宝石を一体どこでなくしてしまったのか、と尋ねると
なんとお婆さんは家のかまどのところでなくしたと言うではないですか。
どうして家でなくした宝石を外で探していたのか尋ねると
かまどの中は暗いから、と答えます。
遊行は言いました
お婆さん、いくら暗くてもかまどでなくしたものはかまどを探さないと見つからないよ、と。』
これは人の心をかまどに例えたお話しなんだそうです。
人は幸せを外へ外へと求め、探し続けています。
しかし、幸せを感じるのはあくまでも心の中。
どんなに暗くて見えにくくても、まずはそこを見つめ直すことから始めないと、本当の幸せ(宝石)は見つからない、というお話しでした。
2012年もヨーガを通して、自分の心を見つめ直してみませんか?
次回のたんぽぽヨーガ教室は1月14日(土)10:00~12:00を予定しております。
本年もどうぞよろしくお願い致します。
★予約の方は、件名を『ヨーガクラス予約』と明記の上、
お名前と希望参加日を以下のアドレスにご連絡ください。
kokorokaradayoga@gmail.com
0 件のコメント:
コメントを投稿